AIの力をどのように取り入れるかは、これからの社労士事務所にとって大きなテーマ HRbase PROのAIナレッジHubでは、AI活用を支援する3つの施策をご用意しています。 サービス品質の向上や業務効率化、付加価値の創出を後押しし、社労士事務所の未来を切り拓くための取り組みです。
<aside>
"実務に使えるAI”を幅広くご紹介する、非公開ナレッジ集です。
<aside>
HRbase PROに留まらず、他AIツールを使って提案するAI活用セミナー。
今すぐ実務で使える内容をテーマに、動作を踏まえご紹介します。
毎月開催。開催日は詳細ページよりご確認ください。
</aside>
<aside>
これまでHRbase本社のある大阪をはじめ、東京・愛知・福岡など各地で開催してきた「つながる広場」。HRbase PROユーザーが集い、業界動向を踏まえた交流の場として開催を重ねてまいりました。今後はより一層、社労士業界の明るい未来に向け、社労士の繋がりを大切にしながら、事務所経営に役立つイベントとしてパワーアップしていく予定です。
</aside>
AI活用社労士が登壇!実務で役立つAIノウハウ大公開!
実務でAIを活用する注目の社労士が登壇!現場で培ったリアルなノウハウを大公開します。「AIをもっと実務に活かしたい」「活用の幅を広げて成果につなげたい」と考える方に向けた、前向きな学びの場となるユーザー限定イベントです。これからの社労士事務所のあり方をともに考えながら、経営や業務改善のヒントを得られる機会に。AI活用への確かな手応えと、新たな視点を持ち帰っていただけます。
イベント詳細・お申し込みはこちら 終了しました
<aside> 💡
社労士業務にAIをどう取り入れるか――その最前線を体感できるのが「HRbase PRO AIナレッジHub」。
教育・業務効率化からSNS戦略まで、登壇者3名がリアルな活用事例を披露し、参加者同士の熱いディスカッションも展開されました。本ページでは、その模様を余すことなくレポート。さらに三田代表が描く「AIエージェント」の未来像も公開。実践的なヒントを探している方は必見です。
【開催レポ】HRbase PRO「AIナレッジHub」イベント@大阪
</aside>
🔸おすすめポイント 社労士の専門業務に特化した、実務直結型のAIナレッジを厳選。AI導入から応用まで、確かなAI活用をサポートします。
🔹詳細 HRbase PROユーザー限定で、生成AIを社労士業務に取り入れるためのノウハウを集約した特設ページを公開中です。
活用事例の紹介から、推奨ツールの使い方、実際に使えるプロンプト例やテンプレート、顧問先への提案資料、操作画像付き手順書までご用意。
AI導入や実務への取り入れ方に迷う方から、さらに活用を広げたい方まで、実務に直結する内容をすぐにご活用いただけます。
<aside>
</aside>
🔸おすすめポイント: 社労士業務に特化した“実践的AI活用”をライブ&アーカイブで学べる、無料オンラインセミナー。操作画面を動かしながら、即実務に活かせるノウハウをご紹介します。
🔹詳細 AIの基本から実務応用まで、社労士が「今すぐ使える」活用法を丁寧に解説するオンラインセミナーを開催中です。
ChatGPTをはじめとした他AIツールとHRbase PROを組み合わせた活用例を、実際に操作しながらご紹介。
無料で参加可能、アーカイブ動画も対応しているため、日々の業務の合間に無理なく学べます。AI活用の“次の一手”を見つけたい方に最適な内容です。
<aside>
👉 実務つかえるAI活用法 オンラインセミナー 開催予定、申込、アーカイブ動画はこちら
</aside>
株式会社HRbase
〒540-0012 大阪市中央区谷町2-1-19 サンクチュアリーコート3A号室
カスタマーサクセス・サポートチーム TEL 06-4560-1177(平日10:00~18:00)/お問い合わせフォーム